こんにちは、うま吉です。
以前、このブログでも紹介した関西7電鉄リアル謎解きゲーム『ひとつなぎの謎プロジェクト』FINALSTAGE。正解者全員プレゼントのオリジナルバインダーが先日届きましたので、自慢がてら紹介させてもらいます(笑)。
Twitter界隈でも「届きました」で盛り上がっていますね。興味のある人は#ひとつなぎの謎 で検索してみてください。
これが『ひとつなぎの謎PROJECT』EXTRASTAGEクリア記念のバインダーです
![](https://umakichi.jp/wp-content/uploads/2023/06/wp-1686262832795.jpg)
![](https://umakichi.jp/wp-content/uploads/2023/06/wp-1686262247448.jpg)
![](https://umakichi.jp/wp-content/uploads/2023/06/wp-1686262247437.jpg)
知性を感じさせるブルーのボデー(高田明の口調で)に金の箔押しで関西7電鉄を舞台に開催された謎解きイベントのロゴマーク!いいでしょう!
![](https://umakichi.jp/wp-content/uploads/2023/06/wp-1686262247388-1024x576.jpg)
![](https://umakichi.jp/wp-content/uploads/2023/06/wp-1686262832758-1024x576.jpg)
先に届いていたFINALSTAGE正解者向けのサコッシュと一緒にパチリ♪
横には入らないので、ひとつなぎの謎のロゴがこんにちはしていますね。
![](https://umakichi.jp/wp-content/uploads/2023/06/wp-1686262832782-1024x576.jpg)
ちなみに左が私が謎解きゲームに持参していたバインダー、今回頂いたオリジナルバインダーと同じメーカーの色違いです。
このバインダー中にポケットが多いし、バインダーの閉じる力もそこそこ強いので使いやすいんですよね。
ひとつなぎの謎PROJECTとは何だったのか?
私が大好きな株式会社フラップゼロαさんが企画した関西7電鉄にまたがった、リアル謎解きゲームのボーナス企画です。
ここまで大掛かりに企画された謎解きゲームは珍しかったのではないでしょうか?
大まかに言うと…
①まず、阪急、阪神、南海、近鉄、京阪、北大阪急行、山陽で開催された謎解きゲームをクリア。
②その時に得られるパスワードをもとに、後日、再度各電鉄の指定された駅で謎を解く。
③ ②で得られたキーワードをもとに最終問題(全3問)を解く。
というプロジェクト。それをクリアした景品が今回ご紹介したバインダーなのです。
フラップ・ゼロαさん企画の謎解きゲームは今年も絶賛開催中!
さて、そんな感じでほぼ一年を通じて遊べたフラップ・ゼロαさん主催のリアル謎解きゲームですが、今年も開催されています。
とりあえず大阪界隈では、『今日も京都でなぞ旅日記』『阪急×阪神ナゾときっぷ』が開催中。
謎解き好きのわたしはどれもプレイしてきました。
詳細は謎解きゼペッツさんのHPにてご確認ください。
個人的には、阪神電車編や京都市営地下鉄編がお気に入り!
是非ともチャレンジしてみてくださいね