こんにちは、うま吉です。
あなたはリアル謎解きゲームを知っていますか?
このブログでも紹介していますが、私は公共交通機関を利用する周遊型のリアル謎解きゲームが大好きです。
そんな私の経験から、リアル謎解きゲームで遊ぶときにあると便利なグッズを紹介します。
すでにリアル謎解きゲームで遊んでいるあなたにも、これから始めようと思っているあなたにも参考にしてみてくださいね。
リアル謎解きゲームとは
周遊型リアル謎解きゲームとは、現実世界で行われる謎解きゲームのことです。参加者は、主に公共交通機関を利用しながら、謎を解くための手がかりを探し、謎を解き、物語を進めていきます。
また、リアルな舞台で行われるため、普段とは異なる環境での謎解きに挑戦することができ、臨場感あふれる体験が魅力的です。
リアル謎解きゲームで遊ぶときにあると便利なグッズ
あると便利なアイテム①:モバイルバッテリー
公共交通機関を使って移動しながら謎を解く、周遊型のリアル謎解きゲームは長時間に及ぶことが多いです。
参加するゲームの規模にもよりますが、私は普段休憩も含めて平均8時間くらいかかっています。
謎を解くのに必要な情報を得るのにもスマホを使うことが多いですし、電車での移動時間でもスマホを見ることが多いです。
移動中に退屈しないように、スマホで遊べる謎も用意してくれてる場合もあります。
と、なってくると心配なのがスマホのバッテリーの残量。
肝心なときにバッテリー切れという状態は避けたいですよね…。
という訳で、まずオススメしたいのはモバイルバッテリーです。
私が実際に使ってみて良かったモバイルバッテリーを紹介します。
ANKER ANKER POWERCORE FUSION 5000 BL
コンセントに直接差し込んで、充電器としても使えるので便利ですよ。
あると便利なアイテム②:Bluetoothイヤホン
最近の周遊系謎解きは趣向を凝らしたものが多く、スマホを通じて音声で指示が出たり、エンディングムービーを見ることができたりするものもあります。
そんなときに必要になるのがイヤホン。以前はワイヤレスタイプのものを使っていたのですが、着け外しの際にいちいちケースに入れたり、紛失しないように気を使うのが面倒。
というわけで、私は肩に引っ掛けられるコードが有るタイプのものを愛用しています。
コレの型番違いを使っていますが、便利ですよ。Amazonでも評価高いしw
あると便利なアイテム③:消しゴム・定規・シャープペン
次にオススメしたいのは、消しゴム・定規・シャープペンなどの文房具です。
リアル謎解きゲームでは、キットの中にはペグシルと言うクリップ付きの鉛筆がついていることが多いです。
ので、間違ったときに消せるように消しゴムは有った方がいいです。
過去には、迷路系の謎を一回解いた後に、条件を変えてもう一度解け、といったタイプの謎も何度かありました。
前に書いた線が残っていると、こんがらかってしまうので、消しゴムがあると便利でしたよ。
後、意外と便利なのが定規です。
「★と☆をつないで、通った文字を読め」と言ったタイプの謎が出たときに、フリーハンドで線を引いて文字を見落とすなんてことを防げます。
最後に、予備としてシャープペンを持っていくことをオススメしましす。
ペグシルって、よく紛失しちゃうんですよね😅
私も過去に何度か無くしたことがあります…
あると便利なアイテム④:クリップボード
場所によってはテーブルや壁などが無く、文字を書きにくい状況に役立つのがクリップボードです。
私がおすすめしたいのは、ポケットがついた二つ折りのカバータイプ。
問題冊子だけで無く、他のキットやペグシルもまとめて挟んでおけるので便利です。
私が使っているのは『2022年のひとつなぎの謎』クリアでもらったバインダーですが、同じタイプのものがコチラです。色違いもありますよ。
リヒトラブ スマートフィット クリップファイル ネイビー F-7560-11
あると便利なアイテム⑤:セロテープ
別に無くても問題ないのですが、あると便利だなと感じるのがセロテープ。
キットを組み立てるときに意外と重宝します。筆箱に入るサイズのコチラのテープカッターは使い勝手がいいですよ♪
まとめ
とても楽しいリアル謎解きゲームを快適にプレイするためにオススメのグッズを紹介させていただきました。
あるとかなり快適に謎解きを楽しめすようになりますので、よかったら購入してみてくださいね。