こんにちは、うま吉です。
皆さんは、何かかなえたい願い事はありますか?
願い事をかなえるために、神様仏様にお願いするために神社やお寺にお参りに行く方も多いと思いますが、どうせならご利益のある神様・仏様がいいと思われる方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回ご紹介したいのが「ガネーシャ」です。
「それは分かったけど、インドまでは遠くて行けないよ…」という声が聞こえてきそうですが、ご安心ください。
仏教での「歓喜天(かんぎてん)」=「ガネーシャ」なのです。
そこで、今回は木造では日本一の「大聖天歓喜天像」が祀られている、大阪市内にある「聖天山正圓寺」へお参りしてきたお話です。
歓喜天についてもう少し詳しく
ガネーシャは、ヒンドゥー教のシヴァ神とその妃パールバティーの子に当たります。
そのガネーシャが仏教に取り入れられたのが、歓喜天です。密教では大日如来もしくは観音菩薩の化身であるともいわれるようです。
歓喜天はもともと、大変乱暴な性格だったそうですが、十一面観音の説得により美女と結ばれることを引き換えに仏法を信仰することになったという経緯があります。
そのエピソードから仏像は男女二体が抱き合う形であらわされることが多く、秘仏とされて一般には公開されないのがほとんどです。めったにお目にかかれない仏様でもあるのです。
歓喜天のご利益
歓喜天のご利益はすさまじく、「他の神様が叶えられない願いもかなえてくれる」「子孫七代分の福を一代で成す」とも言われ、
- 商売繁盛
- 夫婦円満
- 子授け・子宝
- 安産
- 恋愛成就
- 恋愛成就
- 除災招福
- 病気平癒
- 富貴栄達
などにご利益があると言われ、あらゆる障害や困難を取り除き、福徳をもたらす強力な天部の仏です。
歓喜天は、ご利益・罰ともに凄まじい神です。他の神仏では絶対無理な無茶な願い事もかなえてくれる代わりに、祈祷をする者は厳しいルールを守らないとだめなのです。
聖天山正圓寺へ行ってきた
私が『夢をかなえるゾウ』にハマったこともあり、そんな歓喜天(ガネーシャ)が祀られているお寺に興味を持ったのがきっかけに、先日大阪市内にある「聖天山正圓寺」へと言ってきました。
まずは、鳥居をくぐって
階段を上ると…
左手にお寺の山門が見えます。
右手には「聖天さんとは」の解説が。私の愛読書『夢をかなえるゾウ』についても触れられています。
境内に入り、本堂には「大聖歓喜天」の文字が。残念ながら歓喜天の仏像は見ることが出来ず…。
御朱印はこちら。
境内には、「聖天山山頂」の標柱がありました。
ここは大阪アルプスとも呼ばれる「大阪五低山」(天保山、聖天山、御勝山、帝塚山、茶臼山)の一つなので、ついでに登頂にも成功しました。
おわりに
お参りしてから、一週間も経過していませんのでまだご利益は実感できておりませんが、小高い丘となっていて見晴らしもよく、気持ちのいいお寺でした。
大阪市内の中心部からもアクセスが良く、他府県からでも比較的来やすい場所にあると思いますので、興味を持たれた方はぜひお参りしてみて下さい。
大阪にはまだ何か所か歓喜天が祀られたお寺があるらしいので、引き続き回ってみたいと思います。
ガネーシャとは…
ヒンドゥー教の神様で、体が人間、頭が象という姿をしています。この神様はあらゆる障害を除去して、成功に導いてくれると言われています。