こんにちは、うま吉です。
皆さんは『餃子の王将』はお好きですか?
私は、毎年7〜12月はコツコツと王将に通います。
というのも、この時期(6/24~12/11)は「お客様感謝キャンペーン」が実施されており、会計500円ごとに一つ押されるスタンプを貯めると、餃子の王将 限定オリジナルグッズがもらえるからです。
そこで、今回は私がゲットした2023年版ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーンの餃子の王将 限定オリジナルグッズをご紹介していきます。
いいところ、悪いところもご紹介していきますので、皆さんのグッズ選びの参考にしてください。
私が好きなメニューは『餃子定食 2人前』です。
餃子とごはん、あんかけ玉子、中華スープのセットなのですが、
店によって、ミニ天津飯になったり、かに玉になったりと微妙に変化があるのもよきかな、です。
ぎょうざ倶楽部 会員カード
まずは、限定グッズを貰う際に一緒についてくる「ぎょうざ倶楽部」の会員カードです。
現在のキャンペーンでは、写真下の銀色のカードがもらえるのですが、例年年が明けてしばらくすると、ランクアップのためのキャンペーンが実施され、スタンプを貯めると写真上の金色のカードにランクアップできるのです。
ここまでは、結構長い道のりになります。
ワイヤレスイヤホン(スタンプ50個)
ケースに描かれた餃子のキャラクターと、イヤホンの「餃子の《王将》」のロゴがカワイイと社内でも評判だった、イヤホンです。
Bluetooth接続ができますので、スマホと接続して音楽を聴いたり、PCと接続してウェブ会議などで使用することが可能です。
ケースの裏側にはUSB typeBの端子がついていて、①ケースの充電 ②ケースにイヤホンを入れたまま充電ができます。
ただ惜しむらくはバッテリーの持ち時間…。先日web会議をした際に使ったのですが、2時間経たないくらいで、バッテリーが切れました。
50個スタンプをためるということは、500円×50個=25,000円分の食事を王将でする必要があります。
個人でランチをコツコツ食べている程度では長い時間がかかってしまいますので、
- 夕食時に王将に行き、アルコール類と一緒に食事をする。
- 友人や家族と一緒に王将に行く。
- 会社でスタンプカードをシェアする。
などの工夫をするのがよいでしょう。
餃子の王将棋(スタンプ50個)
その名の通り将棋盤です。
将棋盤や駒がプラスチック製で、作りがしっかりしているのが良い!と思いました。
というのも、2022年度のキャンペーンの商品だったリバースゲームが、発泡スチロール素材で貧相だっだからです。
駒に描かれている絵柄も凝っていて、たとえば飛車は「炒飯」、裏の龍王は「極王炒飯」と料理がグレードアップするのです。
個人的には、今回の賞品の中ではこれが一番当たりだと思います。
ただ将棋をしない人には必要ないかもしれませんね。
クッションブランケット(スタンプ35個)
収納するとクッションになるブランケットです。膝にかけるのにちょうどいいくらいのサイズ。
持ち運びやすいのがお気に入りポイントで、会社でエアコンが効きすぎて寒い時などに重宝しています。
色違いで「青」もありますので、お好みでどうぞ。
まとめ
総じていうと、今年のキャンペーンの賞品は「当たり」が多いと思います。
今回は紹介しませんでしたが、「ぎょうざ倶楽部ロゴ入りラーメン鉢(スタンプ35個)」もあります。(昨年、一昨年にもらったラーメン鉢がすでに家にあるので敢えて貰いませんでした)
王将は月替わりのラーメンメニューが有ったり、店舗によってオリジナルメニューがあるなど、飽きることがありません。
今回の記事で気になる賞品があった方は、ぜひ足繫く『餃子の王将』に通ってみてください!
京都にある「New コンセプト王将」、GYOZA OHSHO 烏丸御池店にも行ってきました♪