ファイルダウンロード①(解答用紙)

謎解きに使う「解答用紙」のダウンロードはコチラから行えます。

印刷は、白黒・カラーどちらでもOKです。

スマホからコンビニで印刷する方法

終盤で、ナゾを解くのに必要な用紙を入手するタイミングがあります。

うま吉

うまいことコンビニに誘導しますので(笑)、事前にインストールしておいていただけると便利です。

アプリ:かんたんnetprint(無料)

対象:セブンイレブン

スマートフォンにダウンロードしたPDFファイルを、ユーザー登録なしでネットプリントセンターへ登録し、プリント予約番号またはQRコードでプリントできるアプリ。

印刷有効期限はプリント予約日+1日です。

出典:かんたんnetprint
出典:かんたんnetprint

【印刷時の注意】

  • 用紙は「普通紙A4」推奨です。
  • ちょっと小さめにはしないでください。

★アプリの使い方詳細はコチラをご確認ください。

セブンイレブン:かんたんnetprint(※外部リンク)

アプリ:PrintSmash(無料)

対象:ファミリーマート、ポプラグループ、ミニストップ、ローソン

PrintSmash(プリントスマッシュ)は、Wi-Fi通信を利用して、スマホに保存された写真やPDFファイルを簡単にコンビニプリントできます。

出典:PrintSmash
うま吉

プリント代金はこちらの方がお安いです。

★アプリの使い方の詳細はコチラをご確認ください。

PrintSmash(外部リンク)

パソコンで印刷する方法

普通に印刷していただければOKだと思います。

我が家のEPSONのプリンターで印刷したときは、問題なく印刷できました。